こんにちは、しおです!
とうWebサイトにお越しいいただきありがとうございます。
私は、会社員をやめて在宅ワークで
会社員以上の収入を得ることを目指し
副業に挑戦している30代女性です。
私は、会社員として働く中で
・通勤が辛い
・毎日残業なのに給料が上がらない
・上司の機嫌に振り回される
というストレスに悩んでいました。
そこから抜け出すべく
働き方を変える選択をしたわけなのですが
副業を始めた当初、仕事もなく(あっても低単価のものばかり)
全くうまくいかなかったのです。
それは私が未経験者だから・・・!
だと思っていたのですが、実は原因は他にあったのです!
本記事では、実際に私が経験した
在宅ワークに挑戦した時にうまくいかなかった原因と
その乗り越え方についてご紹介します。
目標が漠然としている
当初、
・在宅ワークがしたいからとりあえず副業始めよう
・仕事はなんでもいいけど安いのは嫌だな〜
と言う軽い気持ちで始めました。
さらに「在宅ワークがしたい」と言うのも
特に期限や目標の月収などもなく
今のストレスから解放されるなら・・・
と言う漠然とした理由しかなかったのです。
そんな目標の立て方だと
自分がどこに向かっているのか
次に何をするべきなのかわからず
行動に移せなかったのも当然でした。
そこで、目標を具体化しました!
「1年後に会社員をやめて在宅ワークで
会社員以上の月収を実現する」
この目標に向かって逆算し、月単位で何をすべきかを明確にしました!
1ヶ月目:スキルアップのための学習
2ヶ月目:1日10件案件応募
3ヶ月目:継続案件を獲得し、月5万円達成する
・
・
・
スキルを学んだだけで終わっていた
1ヶ月目には、まずSNS運用のスキルの勉強を始めました。
(※SNS運用とはInstagramやXなどのSNSで集客を目指すこと)
大人になってから勉強するなんて久しぶりで
ワクワクしながら楽しく学んでいたのですが
学んだことに満足し、次々に新しいことに興味を持っていました。
すると、学ぶことが目的となってしまい
いざそれを仕事に活かそうと思った時
結局何も身についていなかったのです泣
1つ学んだらまずアウトプットする!
学んだことを自分の言葉でまとめて、SNSで発信したり
実際に自分のアカウントを作り実践して反応を見ました。
学んだことを実際に実行することで
「経験」になりますし、やってみて初めてわかることもあります。
クライアントが依頼する際も
・知識だけがある人
・実際にやったことがある人
だと、後者を選びますよね。
それと同じで、私には経験が不足していました。
自分で手を動かして経験することで
それがのちに実績となり、仕事につながることもあります✨
日々のやる気に左右されていた
今日は疲れたから休んで明日やろう。
と日々の気分によって行動を変えていました。
すると、1日休むだけで休み癖がついてしまい
何日も行動できない・・・と言う日がザラにあったのです。
なんて時間の無駄なことをしていたのでしょう・・・。
この生活を変えることはとっても難しかったのですが
少しずつ変化させていきました。
時間割を作った。
学生の時、時間割があり、みんなその通りに動いていましたよね。
その時間割の大人バージョンを作ってみました⭐️
本業や生活に必要な睡眠・食事・お風呂の時間を先に時間割に入れ
残りの時間を学習と副業の時間に割り当てました!
ここで大事なのが
・時間に余裕を持たせる
・1週間の調整日を設ける
こと。
そうすることで、予定通り行かなくても
リカバリーでき、やる気を落とさずに進めることができるように!
私はこれらの行動を見直したことで
現在は副業で10万円を達成しました!
次の目標は15万円です。
そんなこと・・・と思う方もいらっしゃるかもしれませんが
実際にできていますか?
わかっているけど行動に移していない方
多いと思います!
私もその一人でした。
今からでも遅くはないので
諦める前に、一度この3つを見直してみてくださいね♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました!